【Rust-ラスト-】ワークベンチとリサーチテーブルの使い方。クラフトレシピの増やす方法。

Rust

Rustと言えば、ワークベンチとリサーチテーブルが欠かせないゲームと言っても過言はないだろう。

「レシピはどうやって増やすの?」

「ワークベンチ、リサーチテーブルって何?」

※こちらは初心者さんのための記事となっています。

目次

ワークベンチの使い方。

キーボードのボタンの『tab』 ↓

Rust_修理1

『クラフト』ボタンをクリック↓

Rust_ワークベンチ_リサーチテーブル1

『アイテム』欄にある、『ワークベンチ』をクラフトで作成してから、設置をする。
※最初は『ワークベンチ レベル1』を作成する。

『ワークベンチ レベル2』を作りたい場合は、設置している『ワークベンチ レベル1』の前に立ち、『ワークベンチ レベル2』をクラフトする。
※『ワークベンチ レベル3』も同様、設置している『ワークベンチ レベル2』の前に立ち、『ワークベンチ レベル3』をクラフトする。

・そしてなんとっ!『ワークベンチ』のレベルが上がる度に、最強度が増していきます。
※ちなみに『ワークベンチ レベル3』がMAXレベルです。

Rust_ワークベンチ_リサーチテーブル2

でわ、『ワークベンチ レベル1』を覗いてみよう!

Rust_ワークベンチ_リサーチテーブル3

一番上から順にレシピを解放していかなければならない。

自分の欲しいレシピのルートを辿る事!

Rust_ワークベンチ_リサーチテーブル4

ほれ、こんな感じに、自分が解放したレシピの線が繋がれている箇所が徐々に解放されていく仕組みになっとるんだ。
解放するためにはスクラップが無限に必要になってくるわけじゃ。

だが、このワークベンチ』で順番にレシピを解放する方法をスキップする方法が存在する

それが、『リサーチテーブル』だ。

リサーチテーブルの使い方。

『リサーチテーブル』は、『ワークベンチ レベル1』の前に立つ事で、クラフトする事が可能だ。

Rust_ワークベンチ_リサーチテーブル5

使い方は簡単で、設置した『リサーチテーブル』を開いて、リサーチ(クラフトレシピを追加)したいアイテムをドラッグアンドドロップする。

そして、リサーチコスト(スクラップ)をドラッグアンドドロップで追加する。

Rust_ワークベンチ_リサーチテーブル6

そして『リサーチ』を行い → 完成された『ブループリント』をクリックした後、

ブループリントを使用すれば、クラフトレシピが追加されるという仕組み。
※リサーチしたアイテムは消滅するので注意してくれたまえ。

『ワークベンチ』で順番にクラフトすると、スクラップ×640必要なアイテムが、スクラップ×75で済んだり、『リサーチテーブル』を制す物はスクラップを制するんだ。

※そして一番注意してほしいのが、修理ゲージがアウト(0の状態)な物は、『リサーチテーブル』を使う事ができない事だ。

アドバイスとしては、ちょびっとだけ修理ゲージを残す事。ほんのちょびっとだけでもいい。リサーチするアイテムは、どうせ消滅するんだから、ちょびっと修理ゲージを残して、後はリサーチにポイ捨て感覚だね。

まとめ

・『ワークベンチ』の解放先レシピが下になればなるほど、『リサーチテーブル』を使用する事。

以上っ!【Rust-ラスト-】ワークベンチとリサーチテーブルの使い方。クラフトレシピの増やす方法ですた。



スポンサーリンク



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする